現在位置
ここから本文です
ミネベアミツミをさらに深く知っていただくためのリンク集です。
企業研究にお役立てください。
社長メッセージ
代表取締役会長兼社長執行役員 貝沼由久のメッセージです。経営目標・当社の強み・戦略・社会へ果たすべき責任などについて述べています。
経営理念
経営理念・経営方針・コーポレート・スローガンについて説明しています。
沿革
1951年、日本初のミニチュアベアリング専門メーカーとして事業を開始。以来、70年以上にわたって発展を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。
工場案内
海外の量産工場のマザー工場である国内工場と、世界中に展開するミネベアミツミグループの工場をご紹介します。
コア事業(製品分野)
機械・電子技術と制御技術を融合し、さまざまな製品を生み出すミネベアミツミ。コア事業の8つの製品分野(ベアリング、モーター、アナログ半導体、アクセス製品、センサー、コネクタ/スイッチ、電源、無線/通信/ソフトウェア)をご紹介します。
コア・テクノロジー
ミネベアミツミのコア事業を支える要素技術をご紹介します。超精密機械加工技術を核とする生産技術、センサー、光学をはじめとするさまざまなコア・テクノロジーを融合し、最先端のソリューションを生み出しています。
新たな戦略分野への参入
8つの産業領域において、革新的なスマートソリューションの開発に取り組んでいます。次世代モビリティ、航空・宇宙、ロボット、ヘルスケア、スマートインフラなど、これからの社会の発展を支える先端分野にも精力的に参入しています。
サステナビリティ
地球環境および人類の持続可能な発展に貢献することは、大切な企業の使命であるとミネベアミツミは考えています。サステナビリティ経営を掲げる当社のCSRに対する方針や、具体的なアプローチについてご紹介します。
本文の終わりです